中高生向けの強くなるための卓球ワンポイントレッスンブログ

中高生必見のあっという間に上達する練習方法・意識・用具の知識などを配信します

卓球で成長しない人は〇〇になっている。(卓球ワンポイントレッスン25)

なかなか成長しないなー ちゃんと練習しているのに。 部活はしっかりと行き、 メニューもこなして 真面目にやっているのに、、、 なかなか成長しない こんな事よくあると思います。 でも、そんな人から出てくる言葉は 「ちゃんとやっているのに」 こんな言葉…

目的の無い練習は何時間やろうと無駄である。。。(卓球ワンポイントレッスン24)

あなたは目的を持って練習に 取り組んでいますか? 目的の無い練習ほど 無駄なものはありません。 まあ、どれくらい無駄かと言いますと 僕が今やっている暇つぶしのゲーム位 ですかね。笑 冗談はさておき。 目的を持つ事で練習内容が変わり 質が変わります。…

卓球部こそ夏に〇〇を。。夏休みにグッと伸びる練習3選(卓球ワンポイントレッスン23)

もうすぐ夏休みですね。。 あなたは部活をどう過ごしますか? 中学生なら総体に向けて 高校生なら新メンバーとしての スタート と、言ったところでしょうか? さて、夏休みは部活動で強くなるためには とっても重要な時期です。 ここをどう過ごすかで 卓球部…

「初心者必読!」フットワーク練習をする時に気をつけるべき事(卓球ワンポイントレッスン22)

フットワーク練習で大切な事は? そう聞かれたら僕はこう答えます。 「距離」 足を動かすことではないの? と、言われるかもしれません。 それはもちろんですが 気をつけるべきポイントは 距離です。 あなたは自分のプレーの距離 把握していますか? あなた…

卓球部のキャプテンに必要なたった1つの事

「はい、今日からキャプテンね」 先輩が引退してキャプテンに任命され どう引っ張って行けば良いのやら。。。 キャプテンって部活をまとめなきゃ でも、同年代に厳しく言うの苦手だな あー大変 キャプテンで部活が決まると言っても 過言ではありません。 部…

卓球の上級者は必ず知っている?初心者から大事な練習のコツ(卓球ワンポイントレッスン21)

初心者必須な練習のコツ 上級者は必ず知っています。 逆にこれを知らずに上級者にはなれません そんな大事なものを 今回お話します。 1番大事な事は 考え方 ここが全てと言っても 良いくらいです。 ここがしっかりしているか どうかで卓球人生変わります。 …

前陣・後陣など卓球のプレースタイル確立しておきたい2つの理由(卓球ワンポイントレッスン20)

プレースタイルの確立は あなたの卓球の核となる。 さて、あなたのプレースタイルは 何ですか? 自分でしっかりと答えられますか? 答えられないなら良くないです。 では、なぜプレースタイルを 確立しておいた方が良いかと言いますと 答えは簡単で 1.迷い…

卓球初心者が格上の相手に勝つ為にやるべき事(卓球ワンポイントレッスン19)

初心者が強くなる為には 練習+経験が必要です。 試合経験が多い少ないでは まるで違います。 けれど、トーナメントの試合で 初心者が最初からたくさん勝ち進むのは なかなか難しいですよね。。 どれくらい難しいかと言うと これを持ち上げるくらい。。笑 さ…

ディグニクス05発売から約1ヶ月、使用した素直な感想、レビュー

ディグニクス05が 発売され役1ヶ月が経ちます (記事作成日2019年5月) 僕の現在の使用用具は 水谷隼ZLC 両面ディグニクス05 こちらを使用しています。 ディグニクス05を使ってみた 率直な感想を技術ごとにお話して あなたに伝えたいと思います。 フォアハン…

「結局!」卓球が上手くなる人とそうでない人の差を辛口解説。(卓球ワンポイントレッスン18)

メンタルが弱い人 少し、注意して読み進めてください。。。 本気で辛口で話ます。 けれど、ここで上手くなる人の意識を 盗んでいく事が出来れば更に上達します。 では、お話します。 上手くなる人とそうでない人の 練習内容は違うの!? 上手くなる人はいい…

卓球上手い人はなぜ色々な戦型ができるのか???(卓球ワンポイントレッスン17)

どうして、、、 卓球って色々な戦型があって マルチプレイヤーと言えど、 自分の軸の戦型があるのに なぜ、上手い人は色々な戦型が出来るのか? それにはしっかりとした訳があります。 天才。と一言で済ませずに しっかりと紐解いていきます。 もちろん、 感…

左利きが教える本当の左利きの倒し方(卓球ワンポイントレッスン16)

卓球において左利き と言うだけで1つの武器 いや、どんなスポーツでもそうかも 知れないですが 回転を特に操る卓球において 左利きと言うだけで 勝利に結びついたりする事が 多くあります。 かく言う僕も左利き、 と言うだけで いくつも勝利をあげる事が出…

「初見殺し」になる為の横回転サーブとは・・・(卓球ワンポイントレッスン15)

サーブが強い それだけでかなりの武器になります。 誰にも邪魔をされない 自由な最初の攻撃 そんなサーブの中でも 特に初めての相手にめちゃくちゃ効く 横回転サーブをあなたに伝授します。 ※動画で見て出来る人は閉じてください この記事はサーブを理論的に…

勝つ卓球をしたい人だけみてください。(卓球ワンポイントレッスン14)

勝つ卓球 こう言われてあなたはどう思いますか? 「何の事だかわからない」 なんて思うかもしれません。 僕がこのように定義するのには 訳があります。 なぜかと言うと この勝つ卓球をしないと 試合では勝てないからです。 この勝つ卓球を知らないままだと …

卓球用品の替え時はいつ!?〜用具の適切な替え時とは・・・?(卓球ワンポイントレッスン13)

用具の替え時っていつかわからない。。 お金もかかるしそんなに頻繁には 変える事は出来ないな。。 確かに用具の替え時って なかなか難しいと思います。 かと言ってそんなに 次から次へと変えるわけにも行かず どうしていいか迷ってなかなか変えられない そ…

沈むナックル、浮くナックルを使い分けよう!!(卓球ワンポイントレッスン12)

ナックルは2種類あります。 ナックルをしっかり出そう! 浮くナックルを出そう! 沈むナックルを出そう! まとめ こう、言われた時 あなたはどう思いますか? 「いや、無回転なんだから 種類とかないでしょ」 とか、思ったりしましたか? ですが。。 実際に…

回転負けしている・・・という悩みぶち壊し!回転に打ち勝つ方法!(卓球ワンポイントレッスン11)

卓球は回転スポーツです。 回転に負けたら返球は出来ません。 下回転に負けたら ネットに突き刺さり 上回転に負けたら 上に弾かれオーバーミス。 横回転に負けたら 横に吹っ飛びサイド切ってミス 無回転に騙されたら 浮いたり沈んだり と、回転で勝負してい…

「極論!」フットワークさえあれば強い球は不要!?(卓球ワンポイントレッスン10)

勝つためには強い球は必要不可欠 そう思っていませんか? 今回お話するのはフットワークが いかに大切か 何よりもフットワークが大事だよ と、いうことをお伝え出来ればな なんていう風に思います。 簡単に例を挙げます ・絶対取れない球を打ってくるけど た…

力加減の黄金比率!(卓球ワンポイントレッスン9)

力は相手と自分合わせて10にしよう これが卓球の力加減の黄金比率です 相手が例えばフルスイングをしてきて 10の力で振ってきたとします そうしたら返すときは0の力 ほぼ当てるだけで返します 逆に相手が当てただけで返球 してきた場合は 自分は10の力でス…

チキータはもう不要!?逆にこの時代だから効く必殺のレシーブ(卓球ワンポイントレッスン8)

レシーブは苦手 と、よく聞きます 確かに相手は自由な 回転、コース、フォーム でサーブを出してきます それに対して 回転やコースに合わせ 適切な返球をしないと ミスをしてしまって すぐレシーブミス。。。 レシーブが出来ないだけで なんかもう 負けるか…

スイングスピードを上げるためには筋力が必要だと思っていませんか?(卓球ワンポイントレッスン7)

こんにちは スイングスピードを上げたい。。 そう、思ったことはありませんか? スイングスピードが遅く 下回転が持ち上がらない 球が早くならない 回転がかけられない サーブも回転がかけられない なんて風に思ったりしませんか? 卓球においてスイングスピ…

後陣から安定したバックドライブを入れるには〇〇をイメージ!?(卓球ワンポイントレッスン6)

こんにちは 後陣で戦っている時に バック側に来たら ロビングしかできない。。。 なんて風になってしまったら もう弱点として狙われてしまいます そうなってしまわないように 後陣からでも安定したバックドライブを 入れられる様になったら むしろそこは相手…

2種類のカウンターを上手く使い分けよう!(卓球ワンポイントレッスン5)

こんにちは 2種類のカウンターを上手い具合に 使い分けて相手を惑わせましょう! 1.頂点で叩く ミート打ちのカウンター 2.早い打点で捉える 回転かけ返しカウンター この2つを使い分けましょう カウンターなので、どちらも 相手にとっては嫌なのですが さら…

切れた回転も単発ではまるで意味がない(卓球ワンポイントレッスン4)

こんにちは 今回のワンポイントレッスンは 切れた回転でも単発ではまるで意味がない と、言う事です。 どう言うことかと言いますと 切れた回転だけでは すぐ慣れられてしまい返球されやすく なってしまいます。 だからこそ ナックル をうまく使ってやる事が…

自分より実力が上の人をすぐ追い抜かす方法を知りたくはありませんか?

あいつばっかり結果出しやがって・・・ こんな経験ありませんか? でも。。。 あいつにはセンスがあるから あいつはフォームが良いから あいつは昔から卓球しているから なんて思ったことありませんか? けど、もし そんなあいつとの実力がくるっと ひっくり…

練習試合、ゲーム練習である〇〇を意識する事であなたの成長が変わる!?(卓球ワンポイントレッスン3)

こんにちは KYO(@kyotakkyuuu)です 練習の最後にゲーム練習や 試合の無い日に他校と 練習試合をすると思います その時に何を考えて 試合していますか? ただ、試合をやったり ただ、勝ちに行くだけでは 意味がありません なんでかと言うと つい、勝ちたくな…

チキータ封じはロングサーブだと思っていませんか?(卓球ワンポイントレッスン2)

こんにちは KYO(@kyotakkyuuu)です 現代卓球では台上技術が発達し チキータや台上ドライブなどが 主流になっていて 使う選手が多くなってきました その分対策も沢山生まれています 台上技術が発達したため 封じるのにはロングサーブ! なんて思っていません…

どうしてもここで一点が欲しい・・・(卓球ワンポイントレッスン1)

こんにちは KYO(@kyotakkyuuu)です 今回のワンポイントレッスン 「どうしても一点が欲しい時」 試合をしていると どーーしても一点が欲しい時 ありますよね? もちろん常に点は欲しいのですが その中でも ここだけは! なんていうポイントありますよね? 3…

卓球初心者が絶対にやってはいけない3つの事

こんにちは 卓球初心者が絶対にやってはいけない事 ってなんだと思いますか? 今回はそれについてお話します その事自体が悪いのではなく やるタイミングが重要なのです 1.最初から性能のいい用具を使う もし、最初からテナジーなどの ハイテンションラバー…

卓球においてキーになる必殺のツッツキとは・・・

こんにちは KYO(@kyotakyuuu)です 「ツッツキが試合のキーになる」 こう言われたら なるほど!!って思いますか? 多分思わないと思います なぜ、この話をしようかと 思ったかと言いますと ツッツキをおろそかにしている人が 多いような気がしたからです 現…