中高生向けの強くなるための卓球ワンポイントレッスンブログ

中高生必見のあっという間に上達する練習方法・意識・用具の知識などを配信します

初心者でもわかる卓球ラケットの種類と特徴

ラケットを選ぶ時

どうやって決めたらいいか

迷ってしまう。。

f:id:KYOUchang:20180418095835j:plain

 

 

ラケットを買う時って

選ぶ時の基準が難しいですよね

 

 

自分にあったラケットが良いなあ

これ使ってみたいなあ

 

 

けど、木材とかカーボンとか

色々あってわからない。。。

 

 

ラケットも高いし

買ってから失敗だったなんて

言いたく無い。

 

 

そう考えてしまって

なかなか何を選んで良いか

わからなくなってしまいます。

 

 

なので、今回は

初心者でもわかる

ラケットの種類・特徴

お話します。

 

 

 

 

ラケットの種類と特徴

 

ラケットの種類としてまず

 

・合板

 

・特殊素材入り合板

 

・単板

 

と、三種類あります。

 

 

まずはこの3つについて少し

お話します。

 

 

合板

合板は複数の板を合わせて

作られたラケットです。

3枚合板、5枚合板、7枚合板があります。

 

 

枚数が多くなるほど反発力が高くなりますが

その分重量が重くなります。

 

 

初心者の方は5枚合板のラケットを

オススメします。

 

butterflyの5枚合板の製品でオススメなのは

完全に僕の主観ですが

 

コルベルです。

f:id:KYOUchang:20190108104755j:plain

 

 

しっかり掴んで飛ばしたいように

飛ばす事ができます。

 

 

 

特殊素材入り合板

 

よく聞くカーボンや

ファイバーといった素材が入っている

合板ラケットです。

 

 

カーボンの種類は

 

・スーパーZLカーボン

 

・ZLカーボン

 

・ZLファイバー

 

・アリレートカーボン

 

と、ありますが

これはよく耳にする4種類を

あげさせていただきました。

 

 

スーパーZLカーボン

 

スーパーZLカーボンの特徴は

一言で簡単にいうと

ZLカーボンよりも上回る反発性

(めっちゃ飛ぶ)

 

 

このカーボンが入っている

ラケットの1つに

水谷隼スーパーZLCがあります。

f:id:KYOUchang:20190108110204j:plain

 

 

ZLカーボン

 

ZLカーボンの特徴は

一言で

軽いのに飛ぶ

 

このカーボンが入っているラケットに

ティモボルZLCがあります

f:id:KYOUchang:20190108110338j:plain

 

ZLファイバー

ZLファイバーの特徴は

ぐっと持って飛ばしてくれる

 

このファイバー素材が入っている

ラケットに

ティモボルZLFがあります。

f:id:KYOUchang:20190108110436j:plain

アリレートカーボン

 

アリレートカーボンの特徴は

しなやかで軽くて使いやすいのに

飛んでいく

 

このカーボンが入っているラケットに

ティモボルALCがあります。

f:id:KYOUchang:20190108110543j:plain

 

 

ティモボルばっかりで

すみません。。

 

 

ティモボルスーパーZLC出ないかな。。

 

と、独り言は置いといて笑

 

 

ざっくりとこんな感じになります。

 

 

次に

単板

 

単板は文字の通り

一枚の板で構成されています。

 

独特の柔らかい打球感があり

板の厚みが厚くなるほど

高い反発性があります。

 

ドライブ用の日本式ペンに

よくみられます。

 

 

インナーとアウター

 

インナーとアウターって耳にしませんか?

でも、何が違うの?

 

って、なると思います

 

インナーとアウターの違いを

一言で言うと

 

カーボンの入っている位置

 

これが違います。

 

ラケットが複数の板で

構成されていて

その中に先ほどのカーボン素材が

入っているのですが

 

その、カーボン素材の入っている位置が

インナーはアウターよりも

内側にあります。

 

 

アウターは逆に外側にあります。

 

例えば、butterflyの

ホームページから引用しますが

f:id:KYOUchang:20190108111439j:plain

 

これはアリレートカーボンと

書いてありますが

 

カーボンの位置を見てください

インナーと一般的な使用とありますが

インナーが内側で一般的な使用の方が

外側にありますよね

 

 

この違いにより

打球感が変わってきます。

 

インナーの方がより

グッと球持ちがよく

 

アウターは

弾く感覚が強いです。

 

 

どちらが良い悪いと言うよりは

あなたがどちらの打球感が好みで

やりやすいと感じるかです。

 

 

まとめ

 

ラケット選び

たくさん迷うと思います。

 

初心者の方にオススメなのは

木材だけの合板ラケットを

オススメします

 

最初からカーボン入りを使って

しまうと勝手に飛んで行ってしまうため

自分の感覚を養うことが出来ず

 

どこかで伸びるのを妨げられて

しまいます。

 

 

最初はしっかりと

掴んで飛ばす感覚を持つためにも

木材の合板ラケットを

手にしてみてはいかがでしょうか

 

 

少し慣れてきたら

アリレートカーボンから

使用してみるのをオススメします

 

アリレートカーボンは

扱いやすいですから

 

 

そして、インナーから使って

掴む感覚を持ったカーボンラケットから

使用してみると良いです。

 

 

ある程度自分でコントロール

出来るなと思ったら

興味あるのにどんどん手を出しましょう

 

ラケットの種類はたくさんあり

魅力的ですから。笑

 

 

今回は初心者でもわかる

ラケットの種類と特徴でした

 

最後まで見てくださり

ありがとうございました!

 

twitterInstagram、LINE@、YouTube

BASE(教科書販売)もぜひチェックして

見てください!

 

twitterhttps://twitter.com/kyotakkyuuu

 

Instagramhttps://www.instagram.com/kyotakkyuu

 

LINE@→https://line.me/R/ti/p/%40uwu0514h

 

BASE(教科書販売)→https://kyotakkyuu19.official.ec/

 

youtubehttps://m.youtube.com/channel/UCV86NfG-afJ3CzGxH7taeKA/featured